nanasumire1958のブログ

60代主婦の日常

新年度が始まりました

4月8日は小学校の始業式でした。孫息子も無事進級。
いちばんの仲良し君と一緒のクラスになった…と
笑顔で帰ってきました。


昨年度は、コロナで制約のある学校生活でしたが
先生方の尽力もあって、安全に楽しい1年が過ごせたよう。
これからの1年も、どうかよき1年でありますように。


さて、春休みのある日、孫を連れて足湯に行きました。

温泉地にある足湯カフェでパフェを食べる孫…
温泉でスイーツだなんて…贅沢をさせてしまった( ´艸`)

遠出はできなかったけれど、春休みの1つの思い出はになったかな?



先日、知り合いから「山で堀ったのでどうぞ…」と
たくさんのタケノコをもらいました。
タケノコご飯を作り、若竹汁を味わい…


さて他に何か目新しいレシピはないか…とスマホで調べて
「バターしょうゆ焼き」というものを作ってみました。


フライパンにオリーブオイルを熱し、色がつくまで焼き、
バター、しょうゆ、みりんを加えて絡める…という簡単さ。
私はそれに鷹の爪を加えてみました。

タケノコとバター風味がベストマッチ。美味しくいただきました。


パン教室も新年度がスタートしました。
4月のパン教室では、「チーズフォカッチャ」と「オリーブマフィン」を作りました。

今月もいつものメンバーで楽しくパン作りをしました。
でも、全てお持ち帰り。


焼きたてのパンを食べながらのコーヒータイム
そんないつものパン教室に戻るのはいつかな?
待ち遠しい。

花のことやら…苺のことやら…

「クリスマスローズが咲いたから見に来てね。」
というお誘いに乗って行ってみると、優しい色合いの
クリスマスローズが、うつむき加減に咲いていました。
こんなにたくさんのクリスマスローズを見るのは初めて。

声をかけてくださったのは、10年くらい前にご主人を亡くされ
一人暮らしをされている80代後半の方。
いつ行っても掃除が行き届いたすっきりしたお住まいです。


私より年配の方が、素敵に暮らしていらっしゃるのをを見るのは
とっても励みになります。庭で花を育てそれがお部屋を彩っている…
私の目標とする一つの生活の形ですね。


目標に近づくためにも続けなくっちゃ…と決意も新たに
フラワー教室に行きました。今回は「ヴァティカール」でした。
ブァティカールとは「垂直・頂上する」という意味があるそう。
花を二等辺三角形に刺していくのは難しかったぁ。
先生にかなり手を入れていただきました。


さて、春は大好物の苺のシーズンですね。
先日栃木の知り合いが、こちらでは全くお目にかかれない
「スカイベリー」と「とちあいか」を送ってくれました。


栃木といえば、「とちおとめ」が有名ですが、
「スカイベリー」も「とちあいか」も長い年月と愛情を込めて
開発された栃木のオリジナル品種。

両方とも大粒で形が美しく、つやっつや。
ありがた~く、一粒一粒しっかり味わいながらいただきました。
味は…言うまでなくジューシーで甘~い。
自分史上最高に美味しい苺でした。


しかし、これ以降スーパーでいちごを買う気が失せたのが
何とも残念です。


でも「いちご大好き、もっと食べたい」ということで
ホテルのいちごフェアに行ってきました♡


路地物の小粒の苺が店先に出てきたら、
いちごジャムを作ろうかな~とワクワクしています。

桜満開…桜色のセーターでお花見!

早くも桜が満開に。


春休み中の孫を連れて、お花見に行きました。
お天気も良く、多くの人出でにぎわっていました。


昨年のことを思い起こすと、外出することにも罪悪感があったな~( ;∀;)
人目を忍んで?コソコソっと桜を見に行ったっけ。


それに比べたら、今年は幸せ。世はまさにwithコロナ。
まだまだ安心はできないけど、感染対策をし、
みんなそれぞれの春を楽しんでいるよう。
これでいいのだ( ´艸`)


さて、昨年の秋に編み始めたセーター、
桜のシーズンの今、ようやく完成しました。


途中肩が痛くなったり、初めての袖付けに悪戦苦闘したりでしたが
なんとか着られるものが出来上がってホッとしてます。

色は春っぽいけれど、モヘヤとアルパカの毛糸なので
活躍するのは来期ですね。


血糖値の上昇が気になって、しばらくお休みしていたお菓子作り、
孫のおやつにと栗原はるみさんのレシピで
「バナナフレンチトースト」を作りました。


型に食パンをちぎって入れ、バナナと砂糖、牛乳を混ぜた卵液をかけて
200度のオーブンで30分~40分。
焦げてしまったけれど、何とか食べられました( ´艸`)

このレシピ、食パンに限らずバゲット、ブリオッシュ、なんでもOK。
ザクザク切ってパウンド型に詰め、卵液をかけて焼くだけです。


お菓子を作ると、小さな達成感が感じられてとてもいい。
新年度に向けて、お菓子作りも再開します。